fc2ブログ

掲示板

 
15/03/29(日曜日)

ミノコバイモを探している時にイヌナズナが沢山咲いていた

イヌナズナ 

s-DSC_3184_01.jpg 


s-DSC_3189_01.jpg 


s-DSC_3196_01.jpg 


クサノオ 

s-DSC_3199_01.jpg 


s-DSC_3203_01.jpg 


サンシュユ 

s-DSC_3178_01.jpg 


s-DSC_3181_01.jpg 


キバナノアマナが少し残っていた 

s-DSC_3380_01.jpg
 


s-DSC_3390_01.jpg 


ユリワサビ 

s-DSC_3394_01.jpg 


イチリンソウが咲き始めている 

s-DSC_3422_01.jpg 


蕾もたくさんある 

s-DSC_3428_01.jpg 


ジロボウエンゴサク 

s-DSC_3431_01.jpg 

お昼前からは雨も上がり花散策には良いお天気になりました。

次はレンプクソウなどです。



2015.03.31 / Top↑
 
2015年3月29日(日曜日)雨のち曇り時々晴れ


自生のミノコバイモを探しに自宅を5時25分出発し板野インターに乗り

8時前に目的地に着き探すが、なかなか見つからない彼方此方歩いたり車で走り

何とか9:30頃にやっと見つかり雨が降っているので傘を差しての撮影になる

ひとかたまりが目立つミノコバイモ 



s-DSC_3205_01.jpg 


反対側から 

s-DSC_3221_01.jpg



よく見ると結構咲いている 

s-DSC_3225_01.jpg  


s-DSC_3238_01.jpg 


s-DSC_3256_01.jpg 


s-DSC_3259_01.jpg 


シロバナも咲いているが斜面の上の方で咲いているので傘を差しながらでは

うまくピントが合わないし手振れもする 

s-DSC_3274_01_01.jpg 


1時間余り写真を撮って移動する 岡山県に入ると雨は上がり薄日も差してくる

此処は大体の見当はついているので探すのは余り時間はかからなかった

岡山のミノコバイモ 

s-DSC_3312_01.jpg 


s-DSC_3283_01.jpg 


s-DSC_3373_01.jpg 


s-DSC_3327_01.jpg 


s-DSC_3321_01.jpg 

ミノコバイモはもう終盤に近いのでしょうか?満開の時に又来年訪れたいです。

次はイヌナズナ他




2015.03.30 / Top↑
 
2015年3月21日(土曜日)春分の日・晴れ

先週の土曜日21日に花散策に行った時で後先が岡山県花散策と逆になりました。

出始めのアワコバイモ 

s-DSC_2339_01.jpg 


s-DSC_2341_01.jpg 


アワコバイモと分かるのは此花だけでした 

s-DSC_2360_01.jpg


だいこんの花 

s-DSC_2392_01.jpg 


フデリンドウももう少しでしょうか 

s-DSC_2384_01.jpg 



ショウジョバカマ 

s-DSC_2419_01.jpg 



ウマノアシガタでしょうか? 此の時期よく似た花が有るそうで名前を

先生に教えて頂いたのですがわすれました ▼

s-DSC_2453_01.jpg 


ミスミソウは綺麗に咲いていました 

s-DSC_2472_01.jpg 


小さな花なので写し難い 

s-DSC_2496_01.jpg 


s-DSC_2504_01.jpg 


s-DSC_2510_01.jpg 


s-DSC_2513_01.jpg 


s-DSC_2514_01.jpg 


s-DSC_2566_01.jpg 


s-DSC_2567_01.jpg 

ミスミソウは小さくて可愛らしい花でした。
2015.03.28 / Top↑
 



15/03/22(日曜日)

22日最後にお蕎麦屋さんに行き美味しいお蕎麦を頂いた後裏のお花を見せて頂く


雪割り草が沢山咲いている 

s-DSC_3121_01.jpg


s-DSC_3088_01.jpg 


セリバオウレンが咲き残っている 

s-DSC_3115_01.jpg 


此処からは家内が撮ったTG-3のアップの写真

コチャメルソウ 

s-P3220127_01.jpg 


アズマイチゲ 

s-P3220147_01.jpg 


キバナノアマナ 

s-P3220195_01.jpg 


s-P3220212_01.jpg 


此処のお店では雪割り草と書いています

s-P3220261_01.jpg 


s-P3220303_01.jpg 


s-P3220306_01.jpg 


s-P3220322_01.jpg 


s-P3220327_01.jpg 


s-P3220335_01.jpg 


s-P3220337_01.jpg 


s-P3220339_01.jpg 


s-P3220345_01.jpg 


お蕎麦屋さんの隣の施設の所の看板 ▼

s-D71_0431.jpg 


まだまだ行きたい所は、たくさん有りましたが4時を回りましたので

残念ですが此処でUさんとお別れし賀陽インターに乗り帰路に着く。

2015.03.27 / Top↑
 
15/03/22(日曜日)

キバナノアマナが沢山綺麗に咲いています 

s-DSC_2962_01.jpg 



s-DSC_2954_01.jpg 


s-DSC_2988_01.jpg 


s-DSC_3037_01.jpg 


アマナもたくさんさいています 

s-DSC_2894_01.jpg 


s-DSC_2897_01.jpg 


s-DSC_2914_01.jpg 


ヤドリギ 

s-DSC_2898_01.jpg 


キビがつくのでしょうか?シロバナタンポポ 

s-DSC_2902_01.jpg 

次は最終のお蕎麦屋さんの雪割り草を見に行きます。
2015.03.26 / Top↑
 
15/03/22(日曜日)

アズマイチゲは時間が早かったにもかかわらず綺麗に咲いて予定より早く見られ
 
場所を移動し谷筋を下る途中にカタクリが咲いていた

綺麗にカールしているカタクリ 


s-DSC_2819_01.jpg 


s-DSC_2835_01.jpg 



s-DSC_2822_01.jpg 


s-DSC_2839_01.jpg 


s-DSC_2848_01.jpg 

オケラ 

s-DSC_2811_01.jpg 

シュンラン 

s-DSC_2813_01.jpg 

なにスミレでしょうか? 

s-DSC_2816_01.jpg 

スズシロソウ 

s-DSC_2830_01.jpg 

ニリンソウが一輪だけ咲いていました 

s-DSC_2865_01.jpg 

アズマイチゲも咲いていました 

s-DSC_2869_01.jpg 

ヤブサンザシだと先生に教えて頂きました 

s-DSC_2879_01.jpg 

お昼も過ぎたのに皆さんは花に夢中でした。

次はキバナノアマナを見に行きます。

2015.03.25 / Top↑
 
                15/03/22(日曜日)

      10時過ぎで時間が少し早いかなとは思ったが通り道で日も差して来たので

       取り敢えず寄ってみると、お日様が当たっている所は綺麗に咲いていた 


                     綺麗なアズマイチゲ 

s-DSC_2668_01.jpg 


s-DSC_2683_01.jpg 


s-DSC_2707_01.jpg 


         日の当たっていない所はまだ蕾でお昼から2時頃が良いみたい


s-DSC_2726_01.jpg 


s-DSC_2734_01.jpg 


s-DSC_2755_01.jpg 


s-DSC_2757_01.jpg 


s-DSC_2765_01.jpg 


s-DSC_2772_01.jpg 


s-DSC_2781_01.jpg 


s-DSC_2783_01.jpg 


s-DSC_2808_01.jpg 

               次はカタクリとその他の花たちを見に行きます。


2015.03.24 / Top↑
 
                 2015年3月22日(日曜日)晴れ


      今日は岡山県に6時に板野インターでTさんと待ち合わせ府中湖で阿南の

           Nさんと待合せ岡山でUさんと待合せ5名で花散策をする


                   初めて見るミノコバイモ 

s-DSC_2613_01.jpg 


s-DSC_2619_01.jpg 


s-DSC_2617_01.jpg 


s-DSC_2624_01.jpg 


s-DSC_2628_01.jpg 


s-DSC_2630_01.jpg 


              ミノコバイモよりスマートなホソバナコバイモ 

s-DSC_2927_01.jpg 


s-DSC_2943_01.jpg 


s-DSC_2967_01.jpg 


s-DSC_2969_01.jpg 


s-DSC_2976_01.jpg 


s-DSC_3008_01.jpg 


s-DSC_3022_01.jpg 


                 キバナノアマナとホソバナコバイモ 

s-DSC_3035_01.jpg 


s-DSC_3041_01.jpg 

                   岡山花散策はまだ続きます。
2015.03.23 / Top↑
 
                    15/03/15

            雨は降っているがセリバオウレンの様子を見に行く

                        TG-3の画像

            何時ものユキワリイチゲは、やはり開いていない 

s-P3150089_01.jpg 


                  少し変わった咲き方をしている 

s-P3150088_01.jpg 


            セリバオウレンはまだ少ないが咲き始めている 

s-P3150095_01.jpg 


s-P3150108_01.jpg 


s-P3150098_01.jpg 


s-P3150109_01.jpg 


          日曜日は雨が多く花散策には辛いが目的の花が何とか

            見られただけでも満足をしないといけないですね。
2015.03.18 / Top↑
 
                 15/03/15(日曜日)曇りのち雨

  11時頃出発しアワコバイモを探しに場所を移動昼前に目的地に着くと雨が降りだしてくる

    車の中でおにぎり弁当を食べNさんと家内はレインの上だけを着て傘を差して行く

           私は傘だけで出発する。晴れていても探すのは苦労するが 

              雨が降って傘を差していると、なお見つけにくい。


           花が咲いていたのは此の一輪しか見つけられなかった 

s-DSC_2265_01.jpg 


    普段歩けていないので直ぐに疲れるので荷物は出来るだけ少なくしカメラも軽い

     D5300にしてレンズもDX40㎜マイクロ一本で行くことが多くなり小さな花が

       少し遠い所に咲いていると、とどかないので切り取りをしました 

s-DSC_2263_01.jpg 


                     あとは蕾だけでした 

s-DSC_2271_01.jpg 


s-DSC_2277_01.jpg 


s-DSC_2287_01.jpg 


s-DSC_2293_01.jpg 


s-DSC_2298_01.jpg 


s-DSC_2309_01.jpg 


   株数は、あまり探すことは出来ず雨の中大変でしたが無事撮影し終え駐車位置に帰り

     まだ時間も早いので場所を移動しセリバオウレンの開花状況を確認に行きます。

2015.03.17 / Top↑